hanaemi’s blog 花笑

hanaemi’s blog 花笑(フラワーアレンジメント教室)

東京(国分寺・府中)のフラワーアレンジメント教室。サークル名は【フラワーサークル花笑(はなえみ)】です。楽しく集って思い思いにお花を活けています!皆様の作品、日々の活動、植物についてつれづれに

MENU

#53 生花レッスン『ヴァーティカル』

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

 

1月後半の生花レッスンはヴァーティカルでした。

 

ヴァーティカルとは

 

垂直の

 

という意味です。

 

 

高さを出して、逆に幅はおさえることで、上に伸びていく形を強調します。

 

正面から見ると、かなり縦長の二等辺三角形になります。

 

全体像は直角三角錐です。

 

 

生け方のコツや、注意点等は#41の記事で、

制作行程の写真入りで説明していますので、

ご興味のある方は是非ご覧ください(^^)。

#41 基本形『ヴァーティカル』の生け方

 

 

◆皆さんの作品 

f:id:elabo18sr:20190127120033j:plain
f:id:elabo18sr:20190127120030j:plain

 

f:id:elabo18sr:20190127121512j:plain
f:id:elabo18sr:20190127120026j:plain

 

f:id:elabo18sr:20190127120027j:plain
f:id:elabo18sr:20190127120024j:plain

 

f:id:elabo18sr:20190127120020j:plain
f:id:elabo18sr:20190127120021j:plain




 高さを出すことで、なが~いお花の重力との戦いもあり、

 

直線を生けるという難易度の高さもあり、

 

とーっても難しい今回のレッスンでしたが、、、

 

 

なんと皆様、初めてとは思えない仕上がりで素晴らしかったです!!

 

存分に難しさも感じながら生けていらっしゃった様子ですが、

 

想像以上にヴァーティカルらしい形を出せていました。

 

 

言うことなし!という感じで、難しい形なのに皆さんスゴイです。

 

 

 

次につなげるために強いて言うなら、

 

正面からの姿と同じくらい真横から見た姿も意識できると、

 

さらに美しい形になると思います。(今回は正面だけでも十分ですよ(^^)) 

 

 

3月のレッスンで『四角錐』というのが出てきますが、

 

作り方、注意点などはとても似ているので、

 

この『ヴァーティカル』を生けた経験が存分に発揮できると思います。お楽しみに!

 

 

今回は『ヴァーティカル』のレッスンについてでした。

 

お読みいただきありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#52 宅配花(12月・1月のお花の定期便)

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

 

隔週でお花の宅配を頼んでいます。

 

お花の種類はおまかせで、アレンジメントを作れるほどの量ではないのですが、

お花の絶えない生活がいいなと思って続けています。

 

おまかせの良いところは、自分の好みに偏らず、色んなお花が届くところです。

知らなかったお花の魅力や特性に気づけたりして。

 

無農薬野菜の宅配も同じ理由が魅力で頼んでいます(^_^)

 

自分でスーパーで買うとどうしても偏るので、

全然食べない野菜がでてきてしまうのですが、

野菜の宅配も、中身はおまかせなので、旬の物、豊作のものが自動的に届くのが魅力です。

 

使いきれずに冷蔵庫に残っていても、「またこれがきたの~!?」って感じで

否応なしにどんどん送られてくる、

さつまいも、カブ、ゴボウ、小松菜など。

(隔週ですが使いきれてないとどんどん来ちゃうイメージなんです(^_^;))

 

それでも私はゴボウとかサツマイモとか、(好きだけど)自分ではあまり買わないので、

届くのはありがたいです。

 

豊作ということは、その年の気候に合って良く育ったものでもあるので、その気候に暮らす人間が食べても特に体に良いということ。

 

ナスが豊作ならナスをたくさん食べなさい、そうすれば病気しないよ、と自然から言われているんですって。

 

あと、無農薬なので農家さんの手間と愛情をすごく感じるし、本当に味があっておいしい野菜です。

旬の物が必ず入っているのも嬉しいです。

 

埼玉県ふじみ野市のサン・スマイルさんから頼んでいます。

応援したいので、ご興味ある方は是非!

とっても頑張っている素晴らしい会社さんです。

(S,M,Lとサイズも選べますよ~♪)

 

 

話がずれましたが、

 

◆12月に来たお花です。  【千日紅、スイトピー、オオニソガラム】

f:id:elabo18sr:20190115211623j:plain

透き通るような色合いでとても可愛かったです。

スイトピーは透明感が魅力ですね。

 

 

◆1月に来たお花 【チューリップ、マトリカリア、フリージア、レザーファン】 

f:id:elabo18sr:20190115211634j:plain

大好きなチューリップが入っていて歓喜

 

 

 

◆おまけ  フルーツパフェ

f:id:elabo18sr:20190113152225j:plain
f:id:elabo18sr:20190113152211j:plain

パフェって、フラワーアレンジみたいだなー!!と気づいたもので、、、(笑)。

だってこれ、フルーツ生けてますよね?

 

果物をふんだんに使った豪華なフルーツパフェ、美味しゅうございました、、、。

 

 

今回は宅配のお花をご紹介しました。

 

お読み頂きありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#51 手作りカレンダー

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

 

 新年最初のレッスンで生徒さんに手作りカレンダーを

お配りしました。

 

2018年の夏にスタートしたクラスは、

スマホで撮っていた皆さんの作品写真がたまったので、

 

感謝をこめて「お年賀」

 

ということでカレンダーを作りました。

(すみません、冬スタートのクラスはまだ写真がなく出来ていないのですが。)

 

それぞれ全員違う、自分の作品写真だけで構成されたカレンダーなので、

一人ひとりお渡しして、

皆さん自分の作った作品と気づいて

「わ~!」と喜んでくださいました♪

 

◆カレンダーf:id:elabo18sr:20190113151526j:plain

 

一人に付き3~4枚のご自身の作品をレイアウトして、1ページの年間

カレンダーとして作りました。

 

リザーブドコースの方は、今でもお家のあちこちに作品を飾られていると思いますが、

生花コースの方は、作品を作って写真にも撮るけど忘れてしまっていて

このカレンダーで久々に見た懐かしい作品もあったようです。

 

◆生花コースの方のカレンダー

f:id:elabo18sr:20190114121014j:plain


 昔っからずいぶん素敵なのを作れていたんだな~!と

改めて気づいて頂ければ幸いです(^^)

 

私もレイアウト作業をしていて皆さんの過去の作品を見ながら、

楽しませて頂き、それぞれの方の持ち味を再認識しました!

 

レッスン日に〇印をつけるなどして使って頂ければ嬉しいです。

 

 

 

おまけ

◆お花屋さんで買った、春を感じるアレンジ 

f:id:elabo18sr:20190113152158j:plain

お正月、実家へプレゼントしたら角松付きで飾ってありました(^_^)

 

 

今日は手作りカレンダーのご紹介でした。

 

お読み頂きありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら 

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#50 プリザーブド グランドピアノの花器に生ける『メロディ』 

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

 

リザーブドの2019、新年初レッスンは、

 

グランドピアノ型の花器がなんとも可愛い、ピンク系のデザインでした。

 

 

生け方のポイント

 

ピアノを飾る角度

今回は「グランドピアノの花器」ということで、

 

ピアノが1番美しく見える角度

 

で飾れるように

生けることがポイントです。

 

生ける前に飾る角度を決めてしまいます。

 

もちろん各自のお好みによりますが、どの角度で飾るにしても

表情豊かな鍵盤側(形態として凹凸や変化がある部分なので)が見えて、

すこし斜めから眺めるような角度が良いかと思います。

 

蓋の角度

ピアノの蓋の角度も、垂直に全開しているよりは

少し傾けた斜めのほうが

グランドピアノらしくて優雅ですよね。

 

ピックが隠れないように

キラキラしたピックの飾りも、

お花に隠れてしまうともったいないので、

最後に目立つ所に挿すと良いです。

 

華やかさが増します。

 

アジサイの長さ 

アジサイは、長く生けすぎても、

ビヨーンとはみ出した印象になってしまうので、

今回はそこを気を付けて頂きました。

皆さんアジサイがコンパクトに収まっていて、

とてもバランス良く入れられていると思います(^^)

 

今回はピンクから白へのグラデーションが美しいアジサイを使いました。

 

皆さんアジサイをこぼれんばかりに生けて、オトメな仕上がりになりました♪

 

 

◆皆さんの作品  カワイ~♡

f:id:elabo18sr:20190113140708j:plain
f:id:elabo18sr:20190113140704j:plain



f:id:elabo18sr:20190113140656j:plain

f:id:elabo18sr:20190113140723j:plain
f:id:elabo18sr:20190113140716j:plain



f:id:elabo18sr:20190113140729j:plain
f:id:elabo18sr:20190113140736j:plain



 

 

 来月のプリザーブドのレッスンでは

シックな色合いのお花を、白いワイヤーフレームに生けていきます。

 

 

今回はプリザーブドのレッスン、『メロディ』をご紹介しました。

 

お読みいただきありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら 

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#49 新春の生花アレンジ『春宴』

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

 

今回はお正月なのでお花も豪華な感じです。

 

これから大寒に向かって、

まだまだ寒くなっていくのですが

 

作品の中だけは、冬をひとっ跳び。

 

というのは、届いた花材に小さなチューリップのつぼみが入って来たので♪

 

 

ポイント

 

今回のポイントはサンゴミズキ(枝)を丁寧に矯める(曲げる)ことです。

 

もちろん真っ直ぐなまま使って頂いてもいいのですが、

矯めると柔らかい印象、優美なラインになります。

 

 

もう一つのポイントは、かなりアップダウンをつけること。

 

すごく短いお花もあり、すごく長いお花もあり、中くらいもあり、ということです。

 

花材の長短を大きく違える事で、躍動感が出ます。

 

人それぞれに”手グセ”というものがあって、

アップダウンをつけているつもりでも

 

思ったよりついていない、

クセで、似たような長さで切ってしまう、

 

という場合があります。

 

ですので、

 

「自分で思うよりかなり短く切ろう!」とか、

「いつもならもう少し切りたい所だけど、かなり長いまま使ってみよう!」

 

という意識を改めて持つと、

しっかりメリハリのあるアップダウンをつけることができるでしょう。

 

手グセを超えて、大胆に変化をつけて頂きたい課題でした。

 

 

 

新年を寿ぐ気持ちで、

皆さん、新年のおめでたい感じ、賑やかな感じ、たのしいお正月気分♪

などを表現して頂けたのではないでしょうか(^^)

 

 

 

◆皆さんの作品 

f:id:elabo18sr:20190112174026j:plain

f:id:elabo18sr:20190112174234j:plain
f:id:elabo18sr:20190112174224j:plain
f:id:elabo18sr:20190112174157j:plain
f:id:elabo18sr:20190112174135j:plain
f:id:elabo18sr:20190112174122j:plain
f:id:elabo18sr:20190112174102j:plain





f:id:elabo18sr:20190112174620j:plain
f:id:elabo18sr:20190112174622j:plain

 

 

 

新年最初のレッスン(生花)でした。

 

寒い中でも元気に咲いて、美しい姿を見せてくれるお花に癒され、

今年をスタートできることに感謝です!!

 

 

 

お読み頂きありがとうございました


次回はプリザーブド作品をご紹介します。

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら 

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#48 豪華絢爛!阪急梅田百貨店ショーウィンドーディスプレイ

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

 

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします!

 

ブログを書くのも、文章を書くのも好きなのですが、

パソコンが苦手なので新年、なかなか手が伸びずで

2019年1月11日になってしまいました。

 

毎年楽しみな、阪急梅田百貨店のショーウィンドウのお正月飾り。

写真に撮ってきました。(お正月飾り平成31年・2019年)

 

いい加減お正月も終わってしまうと思い、慌ててアップします。

 

◆日本一きらびやかなデパートなのではないかと思っています。

f:id:elabo18sr:20190111212307j:plain

 

◆イギリスの老舗デパート、ハロッズを思わせるロゴ。

f:id:elabo18sr:20190111212315j:plain

 

◆関西の角松はそぎ切りではなく寸胴と聞いてから初めて確認しました。

f:id:elabo18sr:20190111212401j:plain

 

 


◆ショーウィンドー (写真ではわかりづらいですがとにかく巨大です!)

f:id:elabo18sr:20190111212142j:plain

 


f:id:elabo18sr:20190111212159j:plain



f:id:elabo18sr:20190111212014j:plain

 

 

f:id:elabo18sr:20190111212025j:plain

 

 

f:id:elabo18sr:20190111212036j:plain

 

 

f:id:elabo18sr:20190111212003j:plain


◆全7点ですね

f:id:elabo18sr:20190111212952j:plain
f:id:elabo18sr:20190111212935j:plain

 

f:id:elabo18sr:20190111213500j:plain
f:id:elabo18sr:20190111211927j:plain
f:id:elabo18sr:20190111212159j:plain
f:id:elabo18sr:20190111212014j:plain


f:id:elabo18sr:20190111212025j:plain



f:id:elabo18sr:20190111213314j:plain

 

 

◆作品がどの位大きいかがわかる写真

f:id:elabo18sr:20190111213329j:plain

 



◆龍の作品の葉牡丹が立派でした!

f:id:elabo18sr:20190111213352j:plain

 

◆名前のわからない花材がいくつかありました。

欲を言えば、花材名のキャプションも付けて頂けると一層楽しめます。

f:id:elabo18sr:20190111214521j:plain


いや~、今年もおめでたさが爆発していて大変気分が上がりました♪

あんな大作生けてみたいものです!

 

他の時期のショーウィンドウも見てみたいです。

これだけ豪華で華やかなのは関西らしさかなと思います。

お正月らしくて良かったです。

 

 

◆そぎ切りの角松も随所に見られます。

f:id:elabo18sr:20190111215056j:plain

 

 

◆おまけ  姫路城に初めて行ってきました。

f:id:elabo18sr:20190111215157j:plain

 

◆城と桜(咲く準備中)

f:id:elabo18sr:20190111215205j:plain

f:id:elabo18sr:20190111215216j:plain

難攻不落感がすごかったです(笑)

あーかっこよかった~!!

 

平成の大修理で修復直後の塗り立てのころは「白すぎる」と不評だったようですが、

もう4年近く経ち、適度なシラサギカラーに落ち着いていました。

 

◆姫路城の角松

f:id:elabo18sr:20190111215113j:plain

 

◆民家の冬薔薇 ハッとするオレンジ。

f:id:elabo18sr:20190111220100j:plain

 

 

お読みいただきありがとうございました

 

次回は新年初レッスンの作品をご紹介します。

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら 

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#47 お正月アレンジ『迎春』(生花)

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

 

2018年最後のレッスンは、生花のお正月飾り『迎春』でした。

 

みそかに飾る1夜飾りは昔から良くないとされ、

その理由は諸説ありますが、

 

本当の理由は、

 

歳神様が12月31日の朝にはもう来るので、

夜に飾ったのでは間に合わないから

 

だそうです。

 

何が本当かはわかりませんが、角松の竹の長さの違いなどにも意味があるそうですし、

何にでも細かく意味付けされていて、何にでも諸説ある、という、、、

 

日本の伝統文化はおもしろいですね。

 

『迎春』のレッスンは12/27に行ったので、余裕を持って飾っていただけるので、

良かったです。

 

 

 ポイント 

今回は若松に角度を付けず、真っ直ぐ挿して高さを出したのに対し、

安定を図るように作品の低めの位置に重たい花材を持ってきてボリュームを出すデザインでした。

 

このまま真似して頂いても、とてもバランスがとりやすく作りやすい形かと思います。

 

皆さんとても美しく仕上がっていました。

 

水引をハランに通したり、淡路結びを作って挿したりしています。

おめでたさを演出し、かなり良いアクセントになっていますね。

 

葉牡丹をはじめ、長持ちする花材ばかりですので、

長くお正月を彩ってくれることと思います!

 

自分で作ったお正月飾りなんて最高ですよね!

 

 

◆今回のアレンジは満福寺でのレッスン史上、1番床の間が似合いますね(^^)

f:id:elabo18sr:20181230205830j:plain



 

 

◆ご持参のお飾りも入って華やかに♪

f:id:elabo18sr:20181230203526j:plain

 

◆短い松の枝でもう1作品作られました!

f:id:elabo18sr:20181230203534j:plain



 

 

 これで歳神様を迎える準備は万端ですね!

 

今年最後のレッスン日に、

複数の習い事をされている方から、

 

「今、お花が1番楽しい」

 

というお声を頂き、とても嬉しかったです!

私も毎回レッスンがとても楽しみなんですよね。

有難いことです。

 

来年もレッスンが楽しい時間となるよう、

満足していただけるよう頑張ります!!

 

お読み頂きありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室