hanaemi’s blog 花笑

hanaemi’s blog 花笑(フラワーアレンジメント教室)

東京(国分寺・府中)のフラワーアレンジメント教室。サークル名は【フラワーサークル花笑(はなえみ)】です。楽しく集って思い思いにお花を活けています!皆様の作品、日々の活動、植物についてつれづれに

MENU

#44 オアシスの面取り

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

今日はオアシスの「面取り」についてです。

 

 

こちら、一般的にはオアシス(商品名)と呼ばれているものです。

 

このスポンジに給水させてお花を挿します。

 

これはフローラルフォームという商品名なので以下、フォームと言います。

 

フォームの「面取り」については基本で大事な事なのですが、

なかなかレッスンでゆっくりお伝えできないので、ブログにも書くことにしました。

 

 

◆このサイズで1ブリックといいます。

f:id:elabo18sr:20181212155938j:plain

 

 

◆だいたいレッスンではこの位のサイズの花器を使うので

f:id:elabo18sr:20181212160319j:plain



◆ラインの所で、 1/3ブリックにカットして使うことが多いです。

f:id:elabo18sr:20181212160140j:plain

 

 

◆慣れないうち、中心をとりたい場合は、

「面取り」をする前に対角線を引くと正確です。(角がわかるうちに)

f:id:elabo18sr:20181212164259j:plain

 


◆角ばっている辺を落としていきます。これを「面取り」と言います。

f:id:elabo18sr:20181212160125j:plain

お花を挿すであろうところの角は全て落とします。

 

◆上面4辺を落としました。

f:id:elabo18sr:20181212160145j:plain

 

◆側面も角を落とします。

f:id:elabo18sr:20181212160148j:plain

(上半分しか挿さないなら、底の面はこのように大きく残すと安定。)

 

◆花器に入らない場合、このように下まで削ってサイズを調節します。

f:id:elabo18sr:20181212160151j:plain

 

 

吸水させます。


◆たっぷりの水にポチャンと落とすだけで、自然に沈むのを待ちます。(2~3分)

f:id:elabo18sr:20181212160024j:plain



f:id:elabo18sr:20181212160018j:plain

f:id:elabo18sr:20181212160004j:plain

f:id:elabo18sr:20181212160012j:plain

 

◆悪い例:水をかけたり、手で沈めたり。

f:id:elabo18sr:20181212160052j:plain
f:id:elabo18sr:20181212160041j:plain

水をかけたり、手で沈めたりしてしまうと、表面だけ先に濡れて、中に空気が閉じ込められてしまうことがあるそうです。

充分に給水していない部分が残ってしまうと、挿したお花も水不足に。



なぜ「面取り」する必用があるのか?

☆ フォームの角は、脆く欠けやすいので、お花を挿しているうちに、
  ボロッといってしまうのを防ぐため。

☆ あとは、単純に角って挿しづらいので、作業性を良くする為、

  予め無くしておきます。

 

プロフェッショナルなお花屋さんだと面取りせず、

アレンジをビシバシ進めていく方もいますし、

 

逆に必ず面取りは必要!という方もいて人それぞれです。

 

 

 まあ、とりあえず私たちは基本に忠実に、ということで^^

きちんと面取りしましょう。

急ぐこともないですしね。

 

 

今回はフォームの面取りについてでした。

 

お読み頂きありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 
フラワーアレンジメント教室