hanaemi’s blog 花笑

hanaemi’s blog 花笑(フラワーアレンジメント教室)

東京(国分寺・府中)のフラワーアレンジメント教室。サークル名は【フラワーサークル花笑(はなえみ)】です。楽しく集って思い思いにお花を活けています!皆様の作品、日々の活動、植物についてつれづれに

MENU

#85 クリスマスのアレンジとリース 

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

今日はクリスマスですね。

今月のレッスンはクリスマス尽くしでした。

 

 

■キャンドルの入ったアレンジ

f:id:elabo18sr:20191225233307j:plain

f:id:elabo18sr:20191225233326j:plain

 

■ラジエーション(基本形)もクリスマスカラー

f:id:elabo18sr:20191225233336j:plain

 

 

 

■白いお花でホワイトクリスマスのイメージ

f:id:elabo18sr:20191225233403j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233411j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233419j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233431j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233437j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233444j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233452j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233501j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233508j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233518j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233524j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233531j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233637j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233650j:plain

f:id:elabo18sr:20191225233644j:plain

■↑プリザーブドのクリスマスアレンジ

 

 

 

ドライフラワーの花材で天然素材が素敵なリース

f:id:elabo18sr:20191225233538j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233544j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233552j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233559j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233606j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233615j:plain

f:id:elabo18sr:20191225233622j:plain

 

 

■キャンドルのアレンジ

f:id:elabo18sr:20191225233707j:plain
f:id:elabo18sr:20191225233722j:plain

f:id:elabo18sr:20191225233712j:plain




今月はクリスマスとお正月準備、イベント満載でウキウキした雰囲気が

楽しいですね。

 

メリークリスマス♪

 

 

お読みいただきありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#84 カラーのアレンジ

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

ピンクのカラーが可愛いアレンジです。

 

 花に見える部分は花ではなく、苞(ホウ、葉が変形した部分)です。

(これは2記事前に載せたクルクマと同じです。)

 

 

■皆様の作品 f:id:elabo18sr:20190929211935j:plain

f:id:elabo18sr:20190929211940j:plain

f:id:elabo18sr:20190929211943j:plain

 

f:id:elabo18sr:20190929212157j:plain

 

 

赤×ピンクって、最強にオトメな色合いでかわいいですね☆

 

暗い色の赤ドラセナがシックで甘さを抑えています。

 

 

 

カラーは大きいものだと茎が太くて柔らかい為、

 

マリリスなどと同様、フォームに挿しづらくコツがいるのですが、

 

今回はミニサイズだったので、茎も細く、さほど挿しづらくはなかったようです。

 

 

大きいカラーのレッスンが2月にありますので

 

挿し方の勉強のため是非ご参加ください!

 

 

お読みいただきありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#83 秋の生花アレンジ 

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

もう冬なのですが、、、

 

秋の初めの頃のレッスンのアレンジです。

 

 

ケイトウやワレモコウが入るとグッと秋らしさが出ます。

 

この回はフリースタイルでしたが横に流す形で生けられました。

 

■皆様の作品

f:id:elabo18sr:20190929211624j:plain

f:id:elabo18sr:20190929211627j:plain



どちらも素敵なバランスで優雅で豪華です!

 

私も家に欲しいです(^_^)

 

 

お読みいただきありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#82 クレッセントとホガースとホリゾンタル・ホガース(生花・基本形)

フラワーサークル花笑(はなえみ)

  

今回は基本形のクレッセント(三日月形)と、ホガース (S字形)です。

 

f:id:elabo18sr:20191205164704j:plain
f:id:elabo18sr:20191205164803j:plain




クレッセントは初めてだととても難しいです。

 

重力に逆らって両サイドを高く立ち上げる為、

時間と共に下がってきてしまうことを加味した角度で挿す必要があります。

 

あとは、三日月の輪郭の取り方。

 

カーブが急になりすぎないよう、直線に見えないよう、

美しい三日月を目指して

孤を描くところが難しいと思います。

 

 

■皆様の作品 クレッセント(三日月)

f:id:elabo18sr:20191205164222j:plain
f:id:elabo18sr:20191205164225j:plain
f:id:elabo18sr:20191205164229j:plain
f:id:elabo18sr:20191205164233j:plain

f:id:elabo18sr:20191205164235j:plain




はじめはV時のようになりやすいので、とにかく輪郭のカーブを描く所に皆さん苦戦されていました。

 

初めてにしては皆さん綺麗だと思います(^^)

 

難しかったというお声があまりにも多かったので、

後日、クレッセントのデモンストレーションを行いました。

 

皆さん勉強熱心なので見に来て下さいました。

 

ポイントや手順など、いつも口頭ではお伝えしていても、やはり百聞は一見に如かずということで、私が実際に挿しているところを見て理解を深めて頂きたいと思いました。

 

皆さん、実演を見て、とても納得して頂けたので良かったです。

以後、他の基本形を生ける際にも大いに役立てていただいていて、

一つ壁を越えた感がありました^v^

 

やって良かったです。

 

また、何か他の基本形でもデモンストレーションの機会は度々設けたいと思います。

 

 

■皆様の作品 ホガース(S字形)

f:id:elabo18sr:20191205164241j:plain
f:id:elabo18sr:20191205164239j:plain

f:id:elabo18sr:20191205164246j:plain



こちらは、去年クレッセントを生けたことがある方々の、初めてのホガースです。

 

クレッセントとホガースは、重力に逆らって横に長く立ち上げる難しさや、

曲線ばかりな所など共通点が多いので、クレッセントの経験が生きます。

 

 

やはり基本形はつながっていますね。

 

 

例えばホガースとは別の基本形をやっていても、

いつのまにかホガースもうまくできるようになっている、

 

という具合に相乗効果があります。

 

 

皆さんとても形が綺麗に取れていて素晴らしいです♪

 

 

続いて、ホリゾンタル・ホガースです。 

 

 

こちらはホガースの置き型ヴァージョンです。

ホリゾンタルは「水平な」という意味になります。

 

 

f:id:elabo18sr:20191205164249j:plain
f:id:elabo18sr:20191205164253j:plain
f:id:elabo18sr:20191205164256j:plain
f:id:elabo18sr:20191205164257j:plain

 

 

上の重力に逆らうホガースよりは置き形のこちらの方が

幾分、制作しやすいかと思います。 

 

S字形をきれいに描くのが難しい所だと思います。

 

そして、先端も寂しくならないように、先の方まで意識を保ちながら

細い所にもたくさんお花を入れないといけないので、そこが難所です。

 

皆さん、しっかり先端まで意識して下さっていました。

 

 

紙にペンで美しいS字の輪郭を描けることも大切とお伝えしています。

 

紙に描く2次元の方が、お花で立体物(3次元)を作るより簡単なので、

紙に綺麗に描けないと、お花で形作るのはより難しいかなと思います。




■おまけ クレッセントブーケ

f:id:elabo18sr:20191207230344j:plain
f:id:elabo18sr:20191207230346j:plain




縦型の三日月のブーケです。

 

ブーケホルダーの小さい頭にたくさんのお花を挿す難しさがあります。

 

慣れない縦型になることで、基準となるお花(手順で言うと最初に挿す5本)の角度の取り方なども少し混乱するかもしれません。

 

2年目あたりにレッスンに出てきますので皆さん恐れずお楽しみに!

難しいほど、出来上がったときには

魅惑の美しさがあるかもしれません、、、^v^

 

お読み頂きありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#81 クルクマのアレンジ

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

またまた更新が滞ってしまいました、、、。

 

夏のお花

クルクマ・シャロームを使ったアレンジ(9月(^_^;))から

最近のレッスンまで、慌てて載せていきます。

 

クルクマはタイ原産で、花に見える部分は花ではなく、苞(ホウ、葉が変形した部分)です。

 

 

夏、お花屋さんには置いてますがそこまでなじみはないですよね。

珍しいお花を生けるのはいつでも楽しいですね。

 

 

綺麗な紫がかったピンク色と、個性的なフォルムが魅力です♪

 

 

 ◆皆さんの作品

f:id:elabo18sr:20190929210059j:plain

f:id:elabo18sr:20190929210107j:plain

 

ペッパーベリー(実)と雲竜柳がポイントとなって、

クルクマを引き立てていますね♪

 

お読みいただきありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#80 秋のプリザーブドリース(白樺、ジニア)

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

 

 今回はプリザーブドフラワーでは希少なジニアを使ったリースです。

 

白樺の切株を土台にした秋を感じさせる素材です。

 

 

 

◆写真撮れなかった方すみません。

f:id:elabo18sr:20190929203147j:plain

 

f:id:elabo18sr:20190929203125j:plain

 

こんな自然なリース土台なら、自然豊かな所に住んでいれば簡単に手にはいり、

 

手軽に作れますね。

 

色々な太さの枝を輪切りにして、リズミカルに並べて接着♪

 

レッスンでは出来ている土台を使いましたが、土台から作るのも楽しそうです。

 

子供の工作にもいいのではないでしょうか?

 

 

 

リースは内側の円と外側の円の、2つの円があります。

 

折角丸いリースですから、この2つの円は最後まで意識して、

 

きれいに丸く作ることが大切です。

 

お花を入れるのに熱中しすぎると

 

いつのまにか崩れて、円が歪んでしまいます。

 

 

でも、わざと円の輪郭を崩すように、ところどころはみ出すように

 

生けると自然さがアップ!

 

わざとはいいんです♪

 

 

お読みいただきありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室

 

#79 枯れない夏のリース ~ブルーリース~

フラワーサークル花笑(はなえみ)

 

 

しばらく更新しないうちに夏が終わってしまいました(^_^;)

 

まだたまに暑い日もあるので、滑り込みで、夏の間のレッスン作品を、、、。

 

 

 

今回は、プリザーブドフラワーに加え、ワックス加工の本物の花材を使った、

本物なのに半永久的にもつ、ブルーリースのご紹介です。

 

花材は本物♪

 

それでいて枯れないなんて魅力です!

 

本物なので細部までリアル(当たり前ですが(^.^))

 

f:id:elabo18sr:20190814111428j:plain
f:id:elabo18sr:20190814111421j:plain
f:id:elabo18sr:20190814111425j:plain
f:id:elabo18sr:20190814111414j:plain

 

f:id:elabo18sr:20190929200336j:plain
f:id:elabo18sr:20190929200329j:plain
f:id:elabo18sr:20190929200358j:plain
f:id:elabo18sr:20190929200348j:plain

 

f:id:elabo18sr:20190929200408j:plain
f:id:elabo18sr:20190929200449j:plain



造花は唯一、青いアジサイのみで、お花はもちろんのこと

リース土台も、実ものも、葉ものも、

全て本物を加工したものです。

 

天然素材の土台は、

 

見せてもメリハリがあって素敵ですね。

 

 

十人十色、思い思いの個性的なリースが出来ました!

 

 

 

そして、夏のリースってなかなか珍しいですよね♪

とても涼やかな青いリースで、毎年毎年飾れると思うと嬉しいですよね。

リースはとにかく配置を考えることに没頭できるので楽しいです♪

 

 

私もリース作りは大好きです。

作業的にとても楽しいです。

とにかくほぼ、ペタペタ接着していくだけなのですが、

花材の配置だけに心血注いで集中できる、工作のような楽しい時間です。

 

次回はプリザーブドのジニアを使った、秋らしいリースをご紹介します。

 

 

お読み頂きありがとうございました

 

 

フラワーアレンジメント☆ 生花 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ プリザーブドフラワー 他の記事は → こちら

フラワーアレンジメント☆ 体験レッスン詳細・お申込み ☆ → こちら

 

フラワーアレンジメント教室